鎌倉時代後期の創建、名主に救われた地蔵尊が当地の火防を約束したという逸話があり、「火防の寺」として信仰を集めてきました。松戸七福神では弁財天を奉安します。
むかし坂川の洪水で近くの幸田川に大きな板が流れ着き、人々はその板を橋に使っていたが渡るたびに泣き声が聞こえた。調べると、橋に使われた板の裏に彫られた地蔵尊の泣き声と判った。人々はこの地蔵尊の大板を華厳寺にお祀りしたところ、村では火事が起こらなくなった。という伝説があります。
住所 | 幸田1-129 |
---|---|
最寄り駅 | |
駅からのアクセス | 徒歩15分 |
電話番号 | 047-342-4028 |
備考 | トイレあり 駐車場あり |
タグ |